26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

気仙沼市議会 2022-09-15 令和4年第127回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022年09月15日

まず初めに、デジタル庁が創設され1年が過ぎました。そこで、デジタル活用により、一人一人のニーズに合ったサービスを選ぶことができ、多様な幸せが実現できる社会、誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化を目指すに当たり、本市のこれまでのデジタル化への取組活用について伺います。  次に、マイナンバーカードについて。  昨年9月の一般質問でも取り上げ、あれから1年が過ぎました。

東松島市議会 2022-09-14 09月14日-一般質問-04号

政府は、2021年9月1日にデジタル庁を創設し、この国の人々の幸福を何よりも優先し、国や地方公共団体民間事業者などの関係者と連携をして社会全体のデジタル化推進するとしております。また、行政デジタル化におきましては、全国規模クラウド移行に向け、今後5年間で自治体システム統一標準化を進め、業務効率化住民サービス向上を進めることをデジタル改革の一つに位置づけております。

気仙沼市議会 2022-06-21 令和4年第126回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022年06月21日

次に、市デジタル化推進計画中の行政手続オンライン化のうち、その他の22手続についてでありますが、デジタル庁及び総務省から地方公共団体が優先的に推進すべきと要請されているものを対象としており、主なものとして、スポーツ施設等利用予約地方税申告手続職員採用試験申込みなど、既に実施済み手続のほか、衆議院・参議院選挙不在者投票用紙等の請求、道路占用許可申請、入札、応急仮設住宅入居申請などがあります

気仙沼市議会 2022-06-10 令和4年第126回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022年06月10日

政府は、デジタル田園都市国家構想を掲げ、デジタル庁中心に我が国のデジタル化の遅れを取り戻すことを目指しています。  デジタル化は、生産性に劣るとされる地方中小企業にとっても新たな成長のチャンスであり、高齢化社会における暮らしやすさの追求にとっても必要不可欠な手段であります。

東松島市議会 2021-12-13 12月13日-一般質問-02号

令和3年9月1日にデジタル庁発足し、本市においても総務省自治体DX推進計画に基づいて計画を策定中と推察するが、作業効率向上各種手続オンライン化による市民サービス利便性向上等を滞りなく推進するための取組について、以下に問う。  (1)、マイナンバーカードを利用したオンラインサービスが今後増加することが見込まれるが、さらなる普及率向上へ向けた取組は。  

気仙沼市議会 2021-09-16 令和3年第119回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021年09月16日

9月1日にデジタル庁が創設されました。デジタル社会の実現に向けて、一人一人のニーズに合ったサービスを選ぶことができ、多様な幸せが実現できる社会「誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化」を目指すに当たり、8月に就任した本市デジタル補佐官活用本市における行政サービスデジタル化のビジョンを伺います。  

東松島市議会 2021-09-13 09月13日-一般質問-03号

9月1日にデジタル庁発足しまして、今後デジタル改革が進む中で、インターネットやパソコン等情報通信技術を利用できる人とできない人との間に格差が生じ、社会問題になっています。そこで、以下の点についてお伺いします。  (1)、市民情報リテラシー向上策は。  (2)、高齢者IT利活用支援について。  (3)、フリーWi―Fiの公共施設での設置の状況は。  

気仙沼市議会 2021-09-09 令和3年第119回定例会(第2日) 本文 開催日: 2021年09月09日

本案は、デジタル庁設置法施行及びデジタル社会の形成を図るための関係法律整備に関する法律施行により、行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律、以下番号利用法と略させていただきます、が改正されたことに伴い、法律から引用する条例中の規定を整備するため、気仙沼個人情報保護条例及び気仙沼行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及

大崎市議会 2021-06-29 06月29日-06号

本年5月12日にデジタル改革関連法案が成立し、2000年のIT基本法成立から約20年間なかなか進まなかった日本のデジタル戦略が大きく動き出し、9月のデジタル庁設置に向けて準備が進んでおります。大崎市においても、現在、「誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化」というテーマの下、DX推進計画の作成に取り組んでおります。 

大崎市議会 2021-06-28 06月28日-05号

国では、9月1日にデジタル庁を創設し、組織縦割りを廃止し、国全体のデジタル化を目指しております。本市におきましても、国の計画に基づいて一層のデジタル化を目指し、DXデジタルトランスフォーメーション推進計画令和3年度内に策定することになりました。我が議会でも1人1台タブレットが配付され、ICT推進連絡会設置してペーパーレス化に向けて研修を重ねているところであります。 

気仙沼市議会 2021-06-22 令和3年第118回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021年06月22日

本年5月12日にデジタル改革関連法案が可決、成立し、9月1日にはデジタル庁発足の運びとなるなど、デジタル化流れが加速してきました。  デジタルトランスフォーメーションとは、2004年にスウェーデンのウメオ大学エリック・ストルターマン教授が提唱した概念で、「ITの浸透が、人々の生活をあらゆる面でよりよい方向に変化させること」と定義されております。

大崎市議会 2021-02-19 02月19日-02号

次に、国は本年9月1日にデジタル庁発足させ、国と地方情報システム共通化行政サービス質向上データ活用環境整備、さらにマイナンバーカード普及促進など、行政手続デジタル化を進める方針であります。 そのような中で、今後行われるシステムリプレースのような新たな投資が生まれてきますが、システムのみの更新ではなく、市役所職員業務の見直し及び業務の再構築を図ることが重要であると考えます。

大崎市議会 2020-12-21 12月21日-07号

次に、デジタルトランスフォーメーション推進する部署と人材育成についてですが、デジタルトランスフォーメーション推進に当たっては、市政情報課中心関係課と連携しながら進めておりますが、菅内閣発足に伴うデジタル庁新設に向けた動きや、コロナ禍により急速に進むデジタル化を踏まえますと、デジタルトランスフォーメーション推進していく体制として、今の組織体制人員配置では十分とは言い難いと感じております。

石巻市議会 2020-12-15 12月15日-一般質問-04号

菅総理大臣が誕生してすぐにデジタル庁を立ち上げたり、携帯電話料金の値下げを検討しておりますが、まずは足元をしっかり見詰め、テレビの難視聴地域の解消に取り組んでいただきたいと思います。 当市では、国よりも一歩前進して対象組合を調査したわけですから、今後見込みの薄い国からの補助を待つことなく、市独自の支援を行ってはどうかと思いますが、市長の所見を伺います。

気仙沼市議会 2020-12-15 令和2年第115回定例会(第4日) 本文 開催日: 2020年12月15日

105: ◎市長(菅原 茂君) 今回は、菅政権になりまして、デジタル庁をつくるということで今盛んに作業が行われていると聞いています。その中で、明確に打ち出されている、または確実に行うと宣言されているのが、デジタル・ガバメント実行計画というものがもともとあって、その中で地方公共団体が優先的にオンライン化推進すべき手続というのが明確に示されました。

  • 1
  • 2